松の内って?!

わが家もお正月ということで、鏡もちやらお正月飾りを飾りました。
で、お正月飾りは松の内の間に取り外すって言うけれど 松の内っていつまでなの?と毎年思います。
なぜなら、わたしの中では15日までだし相棒は7日までだって言うし…。
そのギモンがやっと解決しました。
関東では7日までを指し、関西では15日までを指すようです。
へぇ〜、そうなのね。それで、違ったのか[E:think]。おべんきょになりました。
でも、この前住んでたマンション(関西)の大家さんは確か門松を7日に外してたような…
あれは、近くの神社のどんと焼きの時期にあわせていたのかも。

ところで、どんと焼きと言えば わたしが小学生の頃 小学校で左義長という行事があってお飾りを持っていって焼いてました。(左義長=どんと焼きのことだとその時知りました[E:coldsweats01]。)
今は、小学校でそんなことしたらダイオキシンの問題とかで大変だろうし もうしてないんだろうな。

ん〜[E:think]と言うことで、わが家はいつ取り外すか…ご近所さんが外すときにあわせようと思っています。

*鏡開きは、松の内の時期にあわせて変動させたいと思っています[E:coldsweats01]。


タグ