焼きなす

いきなりですが、なすが美味しい時期は夏(6~9月)です。
そう考えると、そろそろ終わりですね。

この夏もいっぱいなすを食べました。
なす料理の中でも、特に簡単に作れて美味しく食べられるのが“焼きなす”だと思います。
ただ、焼きなすの皮をむくのって苦労しませんか?
熱い時に皮をむかないとむきにくくなるし、でも熱いとやけどをするし。
焼き終わった後、水につけて冷ます方法もあるのですが そうするとせっかくのなすの美味しさが水に出てしまうので イマイチ。

最近、これ簡単でいいかもと思っている方法があります。
それは、以前TVで焼きなすを提供しているお店がおこなっているむき方として 放送していたものです。
本当に簡単!!
焼きあがったなすにラップをして、触れる程度まで放置しその後皮をむくのです。
スルッとむけて、指をやけどすることもなくなりました。

蒸らし効果で皮と実の間に隙間ができてむきやすくなるそうです。それに、水につけないのでなすの美味しさも損ないません。
一度、試してみてください。おすすめです!

焼きなすは、お醤油とおろし生姜、かつお節でシンプルに食べるのもおいしいのですが たまには違う食べ方も…
アイキャッチ画像は、きょうの料理で有元葉子さんが作られていた“焼きなすミント”です。
爽やかなミントが夏の暑さを和らげてくれてお気に入りです。味つけは、塩とオリーブオイルとミント。それだけですが、、新しい味です。
これを応用?して、塩とごま油と青じそで食べたりもしています。これも、おいしいですよ。

今日もごちそうさまでした!
******************************
なすの主な成分は、水分です。ビタミンやミネラルの量も少なめです。
じゃあ、栄養がない??
でも、、、
身体を冷やす作用があるので、夏の暑い時期には最適の野菜なんです。
皮の紫色は、ナスニンというアントシアニン系の成分でポリフェノールの1種になります。ポリフェノールには、抗酸化作用の効果があると言われています。
皮ごと食べると身体にとって、よい効果が期待できます。

今回は“焼きなす”なので、皮をむいてしまいました…ww
栄養的にどうなの?と思われる方もいると思います。
栄養価が低いものを食べる時は、他のおかずで栄養を補えばOK!
1品で栄養を完璧になんて考えなくて大丈夫。
トータルで、バランスが取れていればいいと私は思っています。

タグ