シャンツァイ、パクチー、コリアンダー、、、

少し前のことです。
JAのマルシェで、コリアンダーを見ていたら
お隣に居たご婦人に
「それ、人参の葉っぱ?」と
聞かれました。
確かに、コリアンダーも人参も同じ
セリ科なのでぱっと見は 葉が
似てるのかも。。。と思いながら、
「中華料理に使われている
シャンツァイ(香菜)です。」と
答えたのですが、ご婦人は「?」
あっ、通じてない。
「コリアンダーです。」
「??」
「パ、パクチーです。(こっちの方が
わかるのかな?)」
「??? それ、炒めて食べたら
美味しいかしら?」
えっ!?それは、、、
エスニック料理好きなら大丈夫かも
しれないけれど…
私は好きだけど、一般的には
どう??????
とっさに、
「好き嫌いのある味なので、
食べられたことがなければ
あまりお勧めできないかもしれません。」
(微妙な婉曲?表現…)
と答えてしまいました。
だって、“カメムシの臭いがするという人も
います。”とは、さすがに言えない!!

ハァ~、、、ごめんよ、コリアンダー。
お詫びに自分で購入しました。

コリアンダーは、β-カロテンやビタミンC、Eを
豊富に含んでいます。β-カロテンは、体内で
ビタミンAに変わるので 美容と健康にいいと
言われているビタミンACE(エース)が
含まれているということですね。

でも、そんなにたくさんの量を
食べられないですよね。
今は、追パクとかあるからモシャモシャ
食べるのかな?
今回、一度に使うには多すぎる量だったので
保存してみました。

今までも、色々試したのですが、、、
よく言われるのが、
『乾燥しないようポリ袋に
入れて立てて野菜室で保存。
香りが薄くなるので早めに使う。』
以前、、、
根を濡れたキッチンペーパーで
巻いてポリ袋に入れて保存してみました。
この立てて保存。。結構難しいです。
高さがあるのでキッチリは立てられません。
タッパーに入れる方法もあったので
それもその次の時に 試してみました。
この方が、キッチリ立つので野菜室で
保存するにはよかったです。
ただ、ホントすぐに食べないと香りが
薄くなります。
それに、葉が濡れているとそこから
傷んできます。
ドライにしてみたこともあるのですが
香りが飛んでしまって
ほとんどありませんでした。
香りも味のうちと思っているので
この方法は わたしにはないかな。
今回、冷凍保存という方法を見つけました。
一部はすぐに使って、残りは
根の部分と葉の部分に分けて、
根はそのままの状態で
葉はざく切りにして冷凍してみました。

しばらくして、冷凍保存したコリアンダーの
葉を使ってみました。
おぉ、香りがしっかり残ってる!!
これなら、簡単だし香りも飛ばない!
いい感じ。
ただ、生でサラダのように楽しむのは
難しいのかも。
でも、食べる直前に薬味として
少しふりかける程度ならOKかな。
(溶けてくるとべちゃっとするけどわたしは
許容範囲)
あとは、スープなどに入れて加熱すると
いいかもしれません。
これから、冷凍保存にしようと
思ったのでした。

*******************
コリアンダーでも、
このタイプ(のこぎりコリアンダー)は
日本ではまだ見かけないですね。
数年前に必要でタイ食材店で、輸入品を
購入しました。
一般的なコリアンダーよりも香りが
強いと思います。これも、普通に
買えるようになると嬉しいんだけどな。

タグ